#StopTheSameユースアクション! - 同じことはもううんざり!

#StopTheSameユースアクション!

ジュネーブ会合初日の14日の午後から現地参加をしています。

私自身は移動の関係で直接参加はかないませんでしたが、14日の朝8:30~GYBN(Global Youth Biodiversity Network)によるバナー&スタンディングアクションがありました。

チラシ画像も作成して参加を呼びかけ、10~15名程度のユースが参加していたようです。

01_アクション参加を呼びかけるフライヤー

写真:アクション参加を呼びかけるフライヤー

夕方に会議場に着いた際にも、目立つ場所にバナーが置いてありました。「Stop the Same」「We are part of nature」「Be Responsible」などと書かれたバナーをそれぞれが手に持ち、実施されました。

02_会議場の入り口付近に置かれたバナー①

会議場の入り口付近に置かれたバナー①

会議場の入り口付近に置かれたバナー②

会議場の入り口付近に置かれたバナー②

会議場到着後、私も参加しました

会議場到着後、私も参加しました

#StopTheSameのグッズも作成しており、マスクやTシャツ、ステッカー、水筒を持っているメンバーもいました。

#StopTheSameマスクをするエルサルバドルから参加しているユースと

#StopTheSameマスクをするエルサルバドルから参加しているユースと

「#StopTheSame(もしくは#SAMESUCKS)」は、GYBNのアクションコンセプトで、もう同じことばかりを繰り返すのはやめよう!というメッセージになっています。

昨年の生物多様性の日(2021年5月22日)にはInstagram等でソーシャルメディアアクションをしており、今回も現地でのアクションに加え、各国のGYBNメンバーに呼びかけ、それぞれがSNSを使用したバナーソーシャルメディアアクションもしています。

アクションを実施したGYBNメンバー

アクションを実施したGYBNメンバー

専用のwebサイト(https://bit.ly/stopthesame2022)やtoolkitもあるので、ご関心のある方はぜひご覧ください。

矢動丸琴子
一般社団法人Change Our Next Decade