愛知ターゲットとは

生物多様性やその取組みといってもやっぱり分かりにくい。
そこで、2010年に愛知県名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会合(CBD-COP10)では、愛知ターゲットというものを考えて、まとめました。
これは、地球規模、国家規模、地域規模で、多様な立場の人々(国連、国際機関、政府・自治体・科学者・NPO・ユース・市民・農家・林業家・漁師・・・)がそれぞれの立場で、生物多様性・自然の恵みを守り・向上させ、賢明に利用し、公正に利益を分かち合うための行動を分かりやすく20に単純化し、2020年までの目標としてまとめたものです。
国連では2011-2020年を「国連生物多様性の10年」と宣言し、あらゆる人々に、その達成を呼びかけています。

より詳しく 

20の目標

2020年までの目標としてまとめられた、愛知ターゲット20の目標。
各目標の原文は英語ですが、それをアイコンと分かりやすい文章にまとめました!アイコンをクリックするとより詳しい説明も確認出来ます。
もしかしたら、あなたもすでに日々の生活で愛知ターゲットに取組んでいるかも?

目標1

普及啓発
目標2

各種計画への組み込み
目標3

補助金・奨励措置
目標4

生産と消費
目標5

生息地の破壊
目標6

過剰漁獲
目標7

農業・林業・養殖業
目標8

化学汚染
目標9

外来種
目標10

脆弱な生態系の保護
目標11

保護地域
目標12

種の保全
目標13

遺伝的多様性
目標14

生態系サービス
目標15

復元と気候変動対策
目標16

ABS
目標17

効果的・参加型戦略
目標18

伝統的知識
目標19

知識・技術の向上と普及
目標20

人材・資金

20の目標とのつながりを調べる

いくらアイコンになっても、やはり20もあると多くて覚えられない!ですよね。
そこで、あなたが行っている活動と、20の目標の繋がりを調べやすくしたツールをご用意しました。また、あなたの組織(自治体・会社等)ではどのような活動が出来るか、同じような立場の人が既に行っている活動も調べることもできます。

団体の種類から調べる

活動の種類からしらべる

チャートから調べる

愛知ターゲットガイドのご紹介

aichiにじゅうまるプロジェクトでは、『愛知ターゲットガイド』(国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)作成)を販売しています。

この冊子は、「愛知ターゲット」を、生物多様性条約事務局の公式ガイド(リンク先英語)に基づいて解説している国内唯一の資料です。
愛知ターゲットの内容や構成、関連する情報をわかりやすい言葉でくわしく解説しています。また、身近な取り組みとのつながりや、取り組みを応援する「にじゅうまるプロジェクト」などの活動についても知ることができます。500円(税込・送料別)でIUCN-J事務局にて販売中です。

購入方法については、こちらをご覧ください。部数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。