生物多様性に関わる様々な情報自動収集中

生物多様性は、衣食住・医療・文化、それを支える産業や科学等、多様なテをーマに関係しています。このページでは、これらのテーマに関する活動の情報を収集していますので、是非様々な活動の今を調べてみてください。
2020-10-06 / 伊勢・三河流域ネットワーク
今年は伊勢湾台風から61年 水害のまち弥富で命のバトンを受け継ぎ
おかげさまの心で、次につなげたいランナー 佐藤仁志です
いつもありがとうございます
環伊勢湾原体験 第4回 事例に学ぶ オンライン...
2020-10-06 / Ramnet-J
秋の訪れ、アッケシソウが見ごろ 春国岱アマモで海中の浄化を 環境団体など 七尾西湾で種植え付け川辺川ダム「反対」ゼロ、球磨川流域12市町村長アンケート"ラムサール"ブランド和牛で美味しく干潟保全 耕作...
2020-10-05 / 伊勢・三河流域ネットワーク
環伊勢湾MLの皆様
農文協「聞き書日本の食生活全集」のオンライン読書会を行なっています。
残席が少しありますので、よろしければご参加ください。
当該の地域にお住まいの方、出身の方は特に歓迎します。
...
2020-10-04 / Ramnet-J
辺野古阻止「決意揺るがない」7カ月ぶり県民大行動 主催者発表で700人ウミガメ上陸も産卵も3回 過去3番目の少なさ/大浜海岸 長梅雨・コロナ影響かくじゅう連山坊ガツル湿原で「輪地焼き」 野焼きに備え防...
2020-10-04 / Ramnet-J
辺野古の新基地建設 防衛局の設計変更へ意見書1万5000超尾瀬の草紅葉見頃コウノトリ8羽、水抜いた池で餌探し 加古川川沿いに紫の群生 ミズトラノオ見頃/海陽「川辺川ダム含む治水を」 熊本県議会総務委、...
2020-10-03 / Ramnet-J
岩手 陸前高田の干潟 生物の専門家ら残土埋め立て一時中止要望けがのコウノトリ 保護へ 小山市 餌付け後の捕獲目指す静岡県副知事 リニア未着工問題、生態系の影響議論をダム治水の限界を明確に 球磨川流域被...
2020-10-02 / Ramnet-J
沖縄・辺野古、4%埋め立て完了 玉城県知事「全体のわずかだ」農水省、諫早湾基金の計上見送り 有明海再生に18億円コハクチョウ クッチャロ湖に初飛来 昨年より4日早く苫小牧、130年ぶりにタンチョウのヒ...
2020-09-30 / Ramnet-J
〈諫早・開門差し戻し審〉国側は漁獲高示さず 「回答の要を認めない」 漁業者側は「不十分」と再度説明求めるあぜの草を知り、害虫対策学ぼう 佐渡歌見 棚田でワークショップ白い花びらの先が細く切れ込む......
2020-09-30 / 伊勢・三河流域ネットワーク
以下、転送という形でご連絡いたします。三石
-----Original Message-----
皆様
秋の気配も濃厚になって、ようやく過ごしやすくなってきましたね!
さて、2020年度前期の...
2020-09-30 / Ramnet-J
辺野古新基地の意見書5992件 設計変更の告示・縦覧 2013年申請書の2倍"勇払原野(ゆうふつげんや)での風力発電計画、タンチョウやチュウヒなど希少鳥類への影響を懸念野生下トキ85羽が巣立つ 生息数...
« First
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
»
Last »